Googleビジネスプロフィール情報

身に覚えのないGoogleマップ口コミ【嫌がらせの対処方法】

身に覚えのないGoogleマップ口コミ【嫌がらせの対処方法】

嫌がらせのGoogleマップ口コミは、誰にでも起こり得る問題です。
本記事では、Googleマップに投稿される身に覚えのない口コミや、嫌がらせの口コミを対処する方法を解説します。

コメントなし低評価クチコミの対処方法

結論を述べますと、現時点で「コメントなし低評価クチコミ」を削除することは困難です。
腹立たしいことですが、これはGoogle口コミの性質上、受け入れるべきものと考えてください。

ただし、低評価(たとえば星一つ)がついた場合、平均評価が低下します。
平均評価の低下を抑止する対処方法として、お客様に口コミ投稿をお願いするためのPOPなどで口コミを促進する方法が効果的です。
当社ではGoogleマップの口コミを増やしたい方へ「口コミ促進チラシ」を無料公開しておりますので、ダウンロードしてご活用下さい。
↓↓↓

Googleビジネスプロフィールの口コミを増やす方法を解説【促進チラシ無料公開中】

身に覚えのないクチコミの対処方法

Googleマップに掲載された身に覚えのない口コミは、対処するのが非常に難しいことがあります。
身に覚えのないものと判断できるのは、大まかに言って、次の2つの場合です。

  1. 投稿者が店舗を誤って評価した
  2. 悪質なクレーマーまたは評価関連の不正なビジネス活動によるもの

いずれにせよ、その口コミが事実無根であることをGoogleに納得させるのは非常に難しいことがあり、削除されない可能性もあります。
さらに、嫌がらせの口コミを削除できたとしても、相手が反発する可能性も考えられます。

そのため、削除の申請だけでなく、「返信」の機能を活用することも検討してください。
返信は店舗のスタンスや考え方を伝える機会でもあり、毅然とした態度を示すことが重要です。

明確な返信を通じて、お客様やサポーターとして応援してくれる常連の方々にもアピールするチャンスを生かし、より応援してくれるファンに変えることができます。

例)毅然とした態度を示した老舗旅館
喫煙迷惑客にSNSで反論した老舗旅館、新たな対策導入「宿の姿勢をはっきり示す」
ことの発端は2022年12月。禁煙ルールを破り、西屋の客室で喫煙した客に対し、遠藤さんはツイッターで「凍える空気の中、掃除してくれたスタッフに心の中で詫びなされ!!」などと発信し、大きな反響があった。
引用: 弁護士ドットコム

たとえば「1.投稿者が店舗を誤って評価した」の場合、
「実際に当店をご利用いただいたお客様でしょうか?もしご不満やご意見がございましたら、どうぞ直接お知らせいただければ幸いです。」
このアプローチは、他の利用者がその口コミを見た際に「ああ、これは実際に来店せずに書かれた悪意のあるものかもしれない」という判断の助けになります。

Googleへ通報する

Googleビジネスプロフィールをご利用の場合、以下の手順に従って対処できます。

まず、管理画面(検索結果から編集)にアクセスし、「クチコミを読む」という項目を選択してください。
Googleビジネスプロフィール管理画面
次に、該当する口コミの右上に表示されるメニューをクリックし、「レビューを報告」を選択してください。
レビューを報告
最後に、報告する理由を選択し、報告をクリックしてGoogleに報告完了です。
Googleへ通報

引用: Google検索

Google側がこれを了承すれば、その口コミは削除されます。
ただし、前述の通り、口コミの削除が保証されない点に注意が必要です。
口コミが事実無根であることを証明することは難しいため、削除されない可能性があります。
Googleビジネスプロフィールの口コミ削除基準を紹介

結論

現時点で「コメントなし低評価クチコミ」を削除することは困難です。
また、身に覚えのない口コミや嫌がらせの口コミも、Google側に事実無根であることを証明させるのが難しいため、削除されない可能性があります。

もし、このような口コミ投稿に直面した場合、冷静かつ効果的な対処が重要です。
毅然とした態度で明確な返信、ときには通報など適切対処で、店舗の評判を守りましょう。

口コミ・レビューをどのように対処したら良いのか、お悩みの方は、専用相談窓口へお問い合わせくださいませ。

Googleネガティブ口コミ相談窓口

Googleビジネスプロフィール情報

Googleビジネスプロフィールの学習塾や予備校のクチコミが無効に【再開までの手順を解説】

Googleビジネスプロフィールの学習塾や予備校のクチコミが無効に
【再開までの手順を解説】

Googleビジネスプロフィールの動画オーナー確認方法を解説

Googleビジネスプロフィールの動画オーナー確認方法を解説

Googleビジネスプロフィール ログインガイド

Googleビジネスプロフィール ログインガイド

【徹底解説】Googleビジネスプロフィールのオーナー確認方法

【徹底解説】Googleビジネスプロフィールのオーナー確認方法

MEO対策とSEO対策の違いとは?目的・効果・取り組み方をやさしく解説

MEO対策とSEO対策の違いとは?
目的・効果・取り組み方をやさしく解説

Googleマップにお店を載せる方法を解説【手順と注意点】

Googleマップにお店を載せる方法を解説【手順と注意点】

Googleビジネスプロフィール「投稿」機能の使い方から活用方法までを徹底解説

Googleビジネスプロフィール「投稿」機能の
使い方から活用方法までを徹底解説

GBPは無人販売所や非店舗サービスも登録できる?

GBPは無人販売所や非店舗サービスも登録できる?

Googleビジネスプロフィールが停止・無効化【再開に向けた手順を解説】

Googleビジネスプロフィールが停止・無効化
【再開に向けた手順を解説】

Googleビジネスプロフィールの「予約」ボタンって何?仕組みと設定方法を解説

Googleビジネスプロフィールの「予約」ボタンって何?
仕組みと設定方法を解説

Googleマップの不正クチコミ対策とは?AI「Gemini」で信頼性強化へ

Googleマップの不正クチコミ対策とは?
AI「Gemini」で信頼性強化へ

Googleマップの口コミは営業妨害?削除できる基準を解説

Googleマップの口コミは営業妨害?削除できる基準を解説